声とことばを鍛えて健康寿命を延ばしましょう。声を出すための基礎レッスン・早口言葉・リレー朗読などを楽しみながら脳トレします。
【企画・運営】朗読アンサンブルれもんの会・千葉教室
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員や会場が変更になる場合や、中止・延期となる場合があります。
回 | 日時 | 内容・講師等(予定) |
---|---|---|
1 | 9/2(水) 10:15~11:45 | 「声と健康、認知症予防の深い関係について」 ※健康的に声を出すための基礎レッスン |
2 | 9/16(水) 10:15~11:45 | 「朗読で認知機能をアップ!」 ※リレー朗読と脳トレ |
3 | 9/30(水) 10:15~11:45 | 「口腔ケアとオーラルフレイルについて」 ※声はどこから出てくるの? |
・来館前に体温を測定してきてください。
・受講の際はマスクの着用をお願いします。
・参加前・参加後に手洗いをしてください。
・講座中は定期的に換気を行うため、空調が効きにくくなる場合があります。体温調節しやすい服装でお越しください。
・普段より熱が高い、息苦しさや強いだるさ、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への訪問歴がある場合、当該在住者との濃厚接触がある場合
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
生涯学習センター 講座企画担当
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)
copyright 千葉市生涯学習センター指定管理者 公益財団法人千葉市教育振興財団