ボランティア活動紹介①講座
ボランティア講座の詳細
一人一人が今できるボランティアのヒント-自家用バスを使っての支援活動-
講座の様子
東日本大震災や熊本地震における被災地での支援活動の様子を紹介します。
被災地の様子と活動の様子を知っていただき、一人一人が今できるボランティアについて考えて頂くヒントになればと思っています。
ボランティアについて理解を深め、今後起こりうる災害を想定し、どのような備えをすればよいかこれを機会に考えてみませんか。
受講者の声
・今後もボランティアに参加するようにしたいと思いました。講座の案内を広く広報したほうが良いと思いました。
・このようなボランティアは本当に大変だと思う。ご苦労様でした。


開催日
2017年9月2日(土)10:00~11:30
対象・定員
15人(申込先着順)
場所
生涯学習センター地下1Fラウンジ
料金
無料
講師紹介
・震災復興支援での現地活動
・震災復興支援について小・中・高校で講演
・バスを使っての支援活動
お問い合わせ
ちば生涯学習ボランティアセンター(生涯学習センター 学習支援グループ)
TEL:043-207-5815 FAX:043-207-5817
(毎月第4月曜日休館)