受付中・当日受付の講座・イベント
受付中

開催日
2025年4月1日(火)〜
2025年4月30日(水)
2025年4月1日(火)〜
2025年4月30日(水)
生涯学習センターでは、市民団体のみなさんが企画・運営するパソコン講座の企画案を募集します。
市民の皆さんの視点で、メディア学習に関する地域や社会の課題について取り上げていただき、地域の活性化を目指す講座の企画提案を募集するものです...
詳細はこちら
市民の皆さんの視点で、メディア学習に関する地域や社会の課題について取り上げていただき、地域の活性化を目指す講座の企画提案を募集するものです...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月9日(水)〜
2026年3月25日(水)
2025年4月9日(水)〜
2026年3月25日(水)
らいおん工房の利用者が作った野菜と自主製品を販売します。
【共催】社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会 らいおん工房(就労継続支援B型)
※売り切れ次第終了いたします。また都合により、中止となる場合があります。
詳細はこちら
【共催】社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会 らいおん工房(就労継続支援B型)
※売り切れ次第終了いたします。また都合により、中止となる場合があります。
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月11日(金)〜
2026年3月13日(金)
2025年4月11日(金)〜
2026年3月13日(金)
当日受付

開催日
2025年4月12日(土)〜
2026年3月26日(木)
2025年4月12日(土)〜
2026年3月26日(木)
施設ボランティア「まなサポ1・2・3」が、Windowsパソコンの初級者を対象に、パソコンに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、文字の入力方法やメール・インターネットの使い方、ワードやエクセルの基本的な操作方法などです。...
詳細はこちら
相談できる内容は、文字の入力方法やメール・インターネットの使い方、ワードやエクセルの基本的な操作方法などです。...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月14日(月)
2025年4月14日(月)
1998年 アメリカ イタリア (カラー)
監督 ジュゼッペ・トルナトーレ
出演 ティム・ロス/プルイット・テイラー・ヴィンス
大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ん坊が見つかった。世紀の変わり目を告げる1900年に因ん...
詳細はこちら
監督 ジュゼッペ・トルナトーレ
出演 ティム・ロス/プルイット・テイラー・ヴィンス
大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ん坊が見つかった。世紀の変わり目を告げる1900年に因ん...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月15日(火)〜
2025年7月15日(火)
2025年4月15日(火)〜
2025年7月15日(火)
施設ボランティア「映像記録ボランティア」が、ビデオカメラの初心者を対象に、ビデオカメラに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、ビデオ撮影の方法、パソコンへの取込みと編集の仕方の基本的な操作方法などです。
☆実際にビデオカ...
詳細はこちら
相談できる内容は、ビデオ撮影の方法、パソコンへの取込みと編集の仕方の基本的な操作方法などです。
☆実際にビデオカ...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月16日(水)〜
2025年7月16日(水)
2025年4月16日(水)〜
2025年7月16日(水)
施設ボランティア「ドリームリーダー」が、デジタルカメラの初心者を対象に、デジカメに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、デジタルカメラについて、デジカメ写真の撮り方やパソコンへの取込みと作品の作り方の基本的な操作方法などで...
詳細はこちら
相談できる内容は、デジタルカメラについて、デジカメ写真の撮り方やパソコンへの取込みと作品の作り方の基本的な操作方法などで...
詳細はこちら
観覧自由

開催日
2025年4月17日(木)〜
2025年4月29日(火)
2025年4月17日(木)〜
2025年4月29日(火)
「もっと知ろう千葉!」をテーマに千葉について学ぶ手掛かりになる情報や施設を紹介します。
【展示参加機関・施設】
千葉県立中央博物館
千葉県立美術館
公益財団法人千葉県教育振興財団文化財センター
千葉市科学館
公益社団法人千葉市観...
詳細はこちら
【展示参加機関・施設】
千葉県立中央博物館
千葉県立美術館
公益財団法人千葉県教育振興財団文化財センター
千葉市科学館
公益社団法人千葉市観...
詳細はこちら
観覧自由

開催日
2025年4月18日(金)
2025年4月18日(金)
ゆめいろ音楽隊がクラシックからポップス、歌謡曲まで盛り沢山なプログラムをお届けします。
春を彩る美しい音色をぜひ会場でお楽しみください。
【出演】ゆめいろ音楽隊 ソプラノ/ 味蓼 志穂里(みたで しほり)、フルート/ 谷中 智...
詳細はこちら
春を彩る美しい音色をぜひ会場でお楽しみください。
【出演】ゆめいろ音楽隊 ソプラノ/ 味蓼 志穂里(みたで しほり)、フルート/ 谷中 智...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年4月20日(日)
2025年4月20日(日)
プログラム1 うってつけの日
69分/2023年/日本/千葉県初上映
監督・脚本:岩崎敢志 出演:村上由規乃、岩崎敢志、加藤紗希 ほか
プログラム2 すべての夜を思いだす
116分/2022年/日本/千葉市発上映
監督・脚本:清...
詳細はこちら
69分/2023年/日本/千葉県初上映
監督・脚本:岩崎敢志 出演:村上由規乃、岩崎敢志、加藤紗希 ほか
プログラム2 すべての夜を思いだす
116分/2022年/日本/千葉市発上映
監督・脚本:清...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年4月23日(水)
2025年4月23日(水)
「あなたが余命半年だったら」
そんな“もしものはなし”をしながら自分の価値観を探る「もしバナゲーム」を体験してみましょう。
今、自分が大切にしたいこと、人生の最後に望むもの
ゲームを通じて取捨選択をしてみたり、他の人の話を聞きな...
詳細はこちら
そんな“もしものはなし”をしながら自分の価値観を探る「もしバナゲーム」を体験してみましょう。
今、自分が大切にしたいこと、人生の最後に望むもの
ゲームを通じて取捨選択をしてみたり、他の人の話を聞きな...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月24日(木)
2025年4月24日(木)
1939年 アメリカ (モノクロ)
監督 ジョン・フォード
主演 ジョン・ウェイン/トーマス・ミッチェル
アメリカの西部劇映画を語る上で欠かせない名作であり、映画史を代表する傑作として高く評価されている。西部劇ではあるが、物語は...
詳細はこちら
監督 ジョン・フォード
主演 ジョン・ウェイン/トーマス・ミッチェル
アメリカの西部劇映画を語る上で欠かせない名作であり、映画史を代表する傑作として高く評価されている。西部劇ではあるが、物語は...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年4月25日(金)
2025年4月25日(金)
テキストを使って、マンツーマンで進めますので、ご自身のペースで学ぶことができます。
※学習プログラムから1つ選んでください。
1.ネット検索をやってみよう
2.地図アプリを使ってみよう
3.カメラの使い方
4.メッセージアプリと...
詳細はこちら
※学習プログラムから1つ選んでください。
1.ネット検索をやってみよう
2.地図アプリを使ってみよう
3.カメラの使い方
4.メッセージアプリと...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年4月26日(土)〜
2025年7月19日(土)
2025年4月26日(土)〜
2025年7月19日(土)
親子で一緒に、小さなホールで映画の視聴体験をしてみませんか?
毎月1回土曜日に、1時間程度の子ども向けアニメの上映会をしています。席は自由席で、観るのに差し支えない程度に少し暗くしています。
詳細はこちら
毎月1回土曜日に、1時間程度の子ども向けアニメの上映会をしています。席は自由席で、観るのに差し支えない程度に少し暗くしています。
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月3日(土)
2025年5月3日(土)
話題の大人気グループ・ニコットプロジェクト♪ オリジナルの物語から展開される音楽エンターテイメント。
ドラム缶からできた楽器“Steel Pan”や、“トランペット”“オカリナ”など、さまざまな楽器のコラボを交えた3世代で楽しめる...
詳細はこちら
ドラム缶からできた楽器“Steel Pan”や、“トランペット”“オカリナ”など、さまざまな楽器のコラボを交えた3世代で楽しめる...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月8日(木)〜
2025年5月22日(木)
2025年5月8日(木)〜
2025年5月22日(木)
受付中

開催日
2025年5月9日(金)〜
2025年5月30日(金)
2025年5月9日(金)〜
2025年5月30日(金)
当日受付

開催日
2025年5月12日(月)
2025年5月12日(月)
1945年 イギリス (モノクロ)
監督 ルネ・クレール
出演 バリー・フィッツジェラルド/ウォルター・ヒューストン
孤島の邸宅に招かれた10人の男女が次々と殺されていく衝撃のミステリー。1939年8月のイギリス、デヴォン州。兵...
詳細はこちら
監督 ルネ・クレール
出演 バリー・フィッツジェラルド/ウォルター・ヒューストン
孤島の邸宅に招かれた10人の男女が次々と殺されていく衝撃のミステリー。1939年8月のイギリス、デヴォン州。兵...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月17日(土)
2025年5月17日(土)
お腹がペコペコのあおむしに、おいしい食べ物をたくさん食べさせてあげましょう。
たくさん食べたあおむしは、きれいなちょうちょに変身!大人気絵本の世界を親子で楽しみます。
「パクパクあおむし」工作の他、絵本の読み聞かせや親子体操もあり...
詳細はこちら
たくさん食べたあおむしは、きれいなちょうちょに変身!大人気絵本の世界を親子で楽しみます。
「パクパクあおむし」工作の他、絵本の読み聞かせや親子体操もあり...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月18日(日)
2025年5月18日(日)
スライドテーマをそのまま使っていませんか?スライドマスター機能で効率よく、使いやすいオリジナルのデザインにする方法を学びます。スライドにかかせない画像は適切なサイズ・位置に配置をして見栄えを整えます。また、スムーズなアニメーション...
詳細はこちら
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月18日(日)
2025年5月18日(日)
エクセルを使って、数字・文字など大量のデータを管理・運用することで、正確に、効率良く、情報としてデータを扱えるようになります。
基本的なしくみやポイントを押さえて、データベースを活用しましょう。
【講師】(株)プラムシックス
詳細はこちら
基本的なしくみやポイントを押さえて、データベースを活用しましょう。
【講師】(株)プラムシックス
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月19日(月)〜
2025年6月2日(月)
2025年5月19日(月)〜
2025年6月2日(月)
ピアノや歌に脳が喜ぶエッセンスを加えて、脳をイキイキ若返らせながら音楽を楽しむ講座です。
どなたでも楽しくご参加いただけます。
・1本指でもOKです!楽しく弾きましょう。脳トレピアノ認定講師がサポートします。
・仲間とコミュ...
詳細はこちら
どなたでも楽しくご参加いただけます。
・1本指でもOKです!楽しく弾きましょう。脳トレピアノ認定講師がサポートします。
・仲間とコミュ...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月19日(月)〜
2025年6月9日(月)
2025年5月19日(月)〜
2025年6月9日(月)
デジタルカメラの基礎知識や撮影方法、パソコンへの撮影データの取込みや画像編集方法、作品づくりを学びます。5/29(木)は、千葉市都市緑化植物園での撮影実習を行います。
【企画・運営】施設ボランティア「ドリームリーダー」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「ドリームリーダー」
詳細はこちら
当日受付

開催日
2025年5月22日(木)
2025年5月22日(木)
1946年 フランス (モノクロ)
監督 ジャン・コクトー
主演 ジャン・マレー/ジョゼット・デイ
これこそヨーロッパ。これこそ映画美…。ルプランス・ボーモン夫人の童話を、ジャン・コクトーが愛の力を描く華麗で幻想的な物語に仕上げ...
詳細はこちら
監督 ジャン・コクトー
主演 ジャン・マレー/ジョゼット・デイ
これこそヨーロッパ。これこそ映画美…。ルプランス・ボーモン夫人の童話を、ジャン・コクトーが愛の力を描く華麗で幻想的な物語に仕上げ...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月24日(土)
2025年5月24日(土)
ボランティアしたいけど、どこに聞いたらいいのかな?こんな疑問にお答えします。市内の身近な5施設(千葉市民活動支援センター、千葉市ボランティアセンター、千葉市国際交流協会、千葉市生涯現役応援センター、ちば生涯学習ボランティアセンター...
詳細はこちら
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月27日(火)〜
2025年6月10日(火)
2025年5月27日(火)〜
2025年6月10日(火)
どの自分もぜんぶ大切にして
カラダも気持ちもゆったり過ごしたいあなたへ
第1回は性ホルモンと女性の健康について
第2回はストレスフルな社会の中で心地よく過ごすためのスキルアップについて学びます。
※この講座は2回連続講座です。...
詳細はこちら
カラダも気持ちもゆったり過ごしたいあなたへ
第1回は性ホルモンと女性の健康について
第2回はストレスフルな社会の中で心地よく過ごすためのスキルアップについて学びます。
※この講座は2回連続講座です。...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月27日(火)〜
2025年6月17日(火)
2025年5月27日(火)〜
2025年6月17日(火)
ビデオカメラやスマートフォンで動画撮影を実際に体験しながら、基本操作や効果的な撮影方法を学びます。パソコンを使って自分が撮影した動画を編集し、作品を鑑賞します。
【企画・運営】施設ボランティア「映像記録ボランティア」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「映像記録ボランティア」
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年5月28日(水)〜
2026年2月5日(木)
2025年5月28日(水)〜
2026年2月5日(木)
【千葉の魅力を味わう全10回講座】
千葉(市・県)における科学に関する現状や課題について、様々な側面から学ぶことにより、千葉(市・県)の新たな魅力を学ぶ講座です。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ち...
詳細はこちら
千葉(市・県)における科学に関する現状や課題について、様々な側面から学ぶことにより、千葉(市・県)の新たな魅力を学ぶ講座です。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ち...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年6月3日(火)〜
2025年6月17日(火)
2025年6月3日(火)〜
2025年6月17日(火)
受付中

開催日
2025年6月5日(木)〜
2026年2月5日(木)
2025年6月5日(木)〜
2026年2月5日(木)
【千葉の魅力を味わう全10回講座】
海に面したちば(市・県)、水との関りについて、様々な側面から学ぶ講座です。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ちばを考える」講座です。これをきっかけに、ぜひご自身の...
詳細はこちら
海に面したちば(市・県)、水との関りについて、様々な側面から学ぶ講座です。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ちばを考える」講座です。これをきっかけに、ぜひご自身の...
詳細はこちら
受付中

開催日
2025年6月10日(火)〜
2025年7月8日(火)
2025年6月10日(火)〜
2025年7月8日(火)
受付中

開催日
2025年6月11日(水)
2025年6月11日(水)
「ヘルスリテラシー」とは、健康や医療に関する情報を適切に探し、理解し、活用する力のことです。病気の予防・治療にまつわる情報や選択肢が増えている現代で、健康維持あるいはより良い医療を受けていくために必要な「ヘルスリテラシー」を高める...
詳細はこちら
詳細はこちら
準備中

開催日
2025年5月1日(木)〜
2026年3月15日(日)
2025年5月1日(木)〜
2026年3月15日(日)
準備中

開催日
2025年6月5日(木)〜
2025年6月26日(木)
2025年6月5日(木)〜
2025年6月26日(木)
準備中

開催日
2025年6月6日(金)〜
2025年6月27日(金)
2025年6月6日(金)〜
2025年6月27日(金)
パソコンを利用して写真の取込み、整理、加工の仕方の他、撮影した写真を活用した色々な楽しみ方を学びます。自分だけのオリジナルハガキも作成します。
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ2」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ2」
詳細はこちら
準備中

開催日
2025年6月21日(土)〜
2025年7月12日(土)
2025年6月21日(土)〜
2025年7月12日(土)
エクセルの基本操作の復習から、基本関数および実務で使用頻度の高い関数の利用・ピボットテーブルの活用方法・テーブル機能などを実践演習を通して学びます。【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ1」
詳細はこちら
詳細はこちら