講座・イベント

講座・イベントの詳細

木更津高専サイエンススクエア当日受付

当日受付

講座概要

夏の自由研究にもおすすめな各種ワークショップを開催します!

①NHK高専ロボコン出場ロボット等の展示
②作ろう! 振動モータと歯ブラシをつかった動くおもちゃ
③初めてでも大丈夫!もぐらたたきゲーム作成にチャレンジ!
④コンクリートでモアイ人形をつくってみよう!

【共催】木更津工業高等専門学校

開催日
2025/7/12(土) 10:00~15:00
会場
内容により異なります。
対象
内容により異なります。下記の「学習プログラム」をご覧ください。
定員
内容により異なります。下記の「学習プログラム」をご覧ください。
費用
無料
申込方法
受講者決定方法
当日受付

学習プログラム

日時 内容・講師等(予定)
1 7/12(土)10:00~15:00 NHK高専ロボコン出場ロボット等の展示
【参加方法】自由観覧・随時受付
【会場】3F大研修室
2 7/12(土)10:00~15:00 作ろう! 振動モータと歯ブラシをつかった動くおもちゃ
【参加方法】整理券制
【対象】4歳~中学生(小学校低学年以下は保護者の同伴必須)
【定員】10人/1回(計3回程度)
【所要時間】45分程度
【会場】3F研修室1
3 7/12(土)10:00~15:00 初めてでも大丈夫!もぐらたたきゲーム作成にチャレンジ!
【参加方法】整理券制
【対象】小学5年生~中学生(小学生は保護者の同伴必須)
【定員】10人/1回(計3回程度)
【所要時間】45分程度
【会場】3F研修室2
4 7/12(土)11:00~15:00 コンクリートでモアイ人形をつくってみよう!
【参加方法】整理券制
【対象】4歳~小学生(小学校低学年以下は保護者の同伴必須)
【定員】5組/1回(計3回程度)
【所要時間】30分程度
【会場】3F工芸研修室

申込方法の詳細

3F大研修室にて、当日9:00から整理券を配布します。 お並びいただいた場合でも、定員に達し次第、配布を終了します。

問合せは…

木更津工業高等専門学校
学生課教務係
0438-30-4040