講座・イベント

講座・イベントの詳細

公民館出前パソコン講座 スクラッチ入門~信号機編~問合せ

問合せ

講座概要

プログラミングの基本(順次実行・繰り返し・条件分岐)を確認しながら信号機のプログラムを作り上げていきます。講座で学んだことを活かしてクイズ作りにも挑戦します。【講師:デジコラボ】

開催日
7/22(おゆみ野公民館・松ケ丘公民館)~7/31(椎名公民館・土気公民館)
市内8公民館で計画しています。
詳しくはチラシをご覧ください。
会場
各公民館が会場になります。
対象
パソコンを使ったことがある小学3~6年生
定員
10人
持ち物
筆記用具
使用ソフトウエア
スクラッチ
費用
無料
申込期間
各公民館ごとに実施日、申し込み開始日・終了日、受講者決定方法などが違いますので、お問い合わせください。また、締め切りを過ぎていても定員に達していない場合受け付けてもらえる場合がありますので、その場合もぜひお問い合わせください。
申込方法

学習プログラム

日時 内容・講師等(予定)
1 各公民館実施日 ・ プログラミングってなんだろう?
・ 動きをコントロールしてみよう
・ 信号機のプログラミングをしてみよう
・ クイズ作りにチャレンジしよう

問合せは…

生涯学習センター メディア学習グループ 
TEL:043-207-5823  FAX:043-207-5824 
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)