受付中・当日受付の講座・イベント
当日受付

開催日
2023年3月1日(水)〜
2023年5月27日(土)
2023年3月1日(水)〜
2023年5月27日(土)
施設ボランティア「まなサポ1・2・3」が、Windowsパソコンの初心者を対象に、パソコンに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、文字の入力方法やメール・インターネットの使い方、ワードやエクセルの基本的な操作方法などです。...
詳細はこちら
相談できる内容は、文字の入力方法やメール・インターネットの使い方、ワードやエクセルの基本的な操作方法などです。...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年4月1日(土)〜
2023年4月28日(金)
2023年4月1日(土)〜
2023年4月28日(金)
生涯学習センターにおいて、市民団体・グループのみなさんが企画・運営するパソコン講座の企画案を募集します。
市民の皆さんの視点で、メディア学習に関する地域や社会の課題について取り上げていただき、地域の活性化を目指す講座の企画提案を募...
詳細はこちら
市民の皆さんの視点で、メディア学習に関する地域や社会の課題について取り上げていただき、地域の活性化を目指す講座の企画提案を募...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年4月10日(月)
2023年4月10日(月)
2015年 日本(カラー)
監督 大森 一樹
出演 松坂 慶子/草村 礼子
ベトナム・ハノイで日本語教師として働くみさおが、父の訃報を受けて故郷・新潟に戻ると、母は認知症を煩い、父の死さえ理解していなかった。みさおは、兄たちの反...
詳細はこちら
監督 大森 一樹
出演 松坂 慶子/草村 礼子
ベトナム・ハノイで日本語教師として働くみさおが、父の訃報を受けて故郷・新潟に戻ると、母は認知症を煩い、父の死さえ理解していなかった。みさおは、兄たちの反...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年4月12日(水)〜
2024年2月14日(水)
2023年4月12日(水)〜
2024年2月14日(水)
当日受付

開催日
2023年4月12日(水)〜
2023年7月12日(水)
2023年4月12日(水)〜
2023年7月12日(水)
施設ボランティア「映像記録ボランティア」が、ビデオカメラの初心者を対象に、ビデオカメラに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、ビデオ撮影の方法、パソコンへの取込みと編集の仕方の基本的な操作方法などです。
分からないことは一...
詳細はこちら
相談できる内容は、ビデオ撮影の方法、パソコンへの取込みと編集の仕方の基本的な操作方法などです。
分からないことは一...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年4月12日(水)〜
2024年3月27日(水)
2023年4月12日(水)〜
2024年3月27日(水)
らいおん工房の利用者が作った野菜と自主製品を販売します。
【共催】社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会 らいおん工房(就労継続支援B型)
※売り切れ次第終了いたします。また都合により、中止となる場合があります。
詳細はこちら
【共催】社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会 らいおん工房(就労継続支援B型)
※売り切れ次第終了いたします。また都合により、中止となる場合があります。
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年4月12日(水)〜
2024年3月27日(水)
2023年4月12日(水)〜
2024年3月27日(水)
当日受付

開催日
2023年4月14日(金)〜
2024年3月8日(金)
2023年4月14日(金)〜
2024年3月8日(金)
当日受付

開催日
2023年4月19日(水)〜
2023年7月19日(水)
2023年4月19日(水)〜
2023年7月19日(水)
施設ボランティア「ドリームリーダー」が、デジタルカメラの初心者を対象に、デジカメに関する相談をお受けします。
相談できる内容は、デジタルカメラについて、デジカメ写真の撮り方やパソコンへの取込みと作品の作り方の基本的な操作方法などで...
詳細はこちら
相談できる内容は、デジタルカメラについて、デジカメ写真の撮り方やパソコンへの取込みと作品の作り方の基本的な操作方法などで...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年4月20日(木)
2023年4月20日(木)
1953年 アメリカ (モノクロ)
監督 フレッド・ジンネマン
出演 バート・ランカスター/モンゴメリー・クリフト
真珠湾攻撃が迫るハワイを舞台にアメリカ陸軍組織の腐敗や男女の愛と苦悩を描いた名作。1941年、ホノルルの陸軍兵営...
詳細はこちら
監督 フレッド・ジンネマン
出演 バート・ランカスター/モンゴメリー・クリフト
真珠湾攻撃が迫るハワイを舞台にアメリカ陸軍組織の腐敗や男女の愛と苦悩を描いた名作。1941年、ホノルルの陸軍兵営...
詳細はこちら
観覧自由

開催日
2023年4月21日(金)
2023年4月21日(金)
クラリネットと弦楽四重奏(ヴァイオリン2、ヴィオラ、チェロ)によるクラリネット五重奏のコンサート。
クラリネットの音は最も人の声に近いと言われています。その音色が弦楽器と重なり合うと、言葉では言い表すことができない素晴らしい響きに...
詳細はこちら
クラリネットの音は最も人の声に近いと言われています。その音色が弦楽器と重なり合うと、言葉では言い表すことができない素晴らしい響きに...
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年4月22日(土)〜
2023年6月24日(土)
2023年4月22日(土)〜
2023年6月24日(土)
親子で一緒に、小さなホールで映画の視聴体験をしませんか?
毎月1回土曜日に、1時間程度の子ども向作品の上映会をしています。懐かしいアニメ作品もあります。
席は自由席、観るのに差し支えない程度に少し暗くしています。
お子様の映画館デ...
詳細はこちら
毎月1回土曜日に、1時間程度の子ども向作品の上映会をしています。懐かしいアニメ作品もあります。
席は自由席、観るのに差し支えない程度に少し暗くしています。
お子様の映画館デ...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年4月30日(日)
2023年4月30日(日)
動画制作に必要な「企画・撮影・編集」すべての工程を2人1組で体験できます。ネットリテラシーについても学びながら、本物のYouTuberのような動画をつくってみましょう!
【講師】FULMA株式会社
詳細はこちら
【講師】FULMA株式会社
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年5月1日(月)
2023年5月1日(月)
1951年 アメリカ (カラー)
監督 ヴィンセント・ミネリ
出演 ジーン・ケリー/レスリー・キャロン
第二次世界大戦のパリ。画家として修業を続けるアメリカ人の青年ジェリーは、フランス女性のリズに一目惚れするが…。ガーシュウィン...
詳細はこちら
監督 ヴィンセント・ミネリ
出演 ジーン・ケリー/レスリー・キャロン
第二次世界大戦のパリ。画家として修業を続けるアメリカ人の青年ジェリーは、フランス女性のリズに一目惚れするが…。ガーシュウィン...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月6日(土)〜
2023年5月27日(土)
2023年5月6日(土)〜
2023年5月27日(土)
エクセルの基本操作の復習、実務で良く使うSUM関数の使い方や実務での使用頻度の高い関数、データベースの活用、またビボットテーブルや期間計算、時間計算等実践演習を通して学びます。
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ1」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ1」
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月7日(日)
2023年5月7日(日)
アートフラワーとは、白い布を染めて花びらから手作りするお花です。
花びらのカーブはコテを使って再現します。
そのまま飾ってもコサージュにアレンジしても。
今回は1組で2つのガーベラの花づくりにチャレンジします。
保護者も一緒にチ...
詳細はこちら
花びらのカーブはコテを使って再現します。
そのまま飾ってもコサージュにアレンジしても。
今回は1組で2つのガーベラの花づくりにチャレンジします。
保護者も一緒にチ...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月9日(火)〜
2023年5月30日(火)
2023年5月9日(火)〜
2023年5月30日(火)
受付中

開催日
2023年5月14日(日)
2023年5月14日(日)
日常生活や、働き方に悩んだりモヤモヤするとき、
ちょっと立ち止まって自分軸をクリアにしませんか。
次の一歩を見つける自分アップデートにようこそ。
「ライフイベント」から価値観を発見。
自分らしいこれからの人生をデザインしましょう。...
詳細はこちら
ちょっと立ち止まって自分軸をクリアにしませんか。
次の一歩を見つける自分アップデートにようこそ。
「ライフイベント」から価値観を発見。
自分らしいこれからの人生をデザインしましょう。...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月18日(木)〜
2023年6月22日(木)
2023年5月18日(木)〜
2023年6月22日(木)
初めてワードを使う方のために文字の入力(ローマ字入力で行います)・文書の作成と編集・表の作成・画像の挿入・印刷方法など、基本的な機能と操作方法を学習します。
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ3」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ3」
詳細はこちら
当日受付

開催日
2023年5月18日(木)
2023年5月18日(木)
1939年 アメリカ (モノクロ)
監督 ウィリアム・ワイラー
出演 ローレンス・オリヴィエ/マール・オベロン
あまりにも激しく狂おしい運命の愛。エミリー・ブロンテが情念を注ぎ込んだ愛の文芸大作に、ウィリアム・ワイラー監督が取り...
詳細はこちら
監督 ウィリアム・ワイラー
出演 ローレンス・オリヴィエ/マール・オベロン
あまりにも激しく狂おしい運命の愛。エミリー・ブロンテが情念を注ぎ込んだ愛の文芸大作に、ウィリアム・ワイラー監督が取り...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月24日(水)〜
2024年2月3日(土)
2023年5月24日(水)〜
2024年2月3日(土)
【ちばの魅力を再発見する全10回講座】
持続可能な開発目標(SDGs)という言葉を耳にしたことがありますか。世界の様々な問題を解決し、より良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標のことです。繋がりのないもの同士のよう...
詳細はこちら
持続可能な開発目標(SDGs)という言葉を耳にしたことがありますか。世界の様々な問題を解決し、より良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標のことです。繋がりのないもの同士のよう...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年5月27日(土)
2023年5月27日(土)
ボランティアしたいけど、どこに聞いたらいいのかな?こんな疑問にお答えします。市内の身近な5施設(千葉市民活動支援センター、千葉市ボランティアセンター、千葉市国際交流協会、千葉市生涯現役応援センター、ちば生涯学習ボランティアセンター...
詳細はこちら
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年6月3日(土)〜
2024年2月3日(土)
2023年6月3日(土)〜
2024年2月3日(土)
【ちばの魅力を再発見する全10回講座】
「観るスポーツ」「するスポーツ」「支えるスポーツ」という3つの視点から、わたしたちの街「ちば」を考えてみませんか。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ちばを考え...
詳細はこちら
「観るスポーツ」「するスポーツ」「支えるスポーツ」という3つの視点から、わたしたちの街「ちば」を考えてみませんか。
■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ちばを考え...
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年6月6日(火)
2023年6月6日(火)
他の人とは比較しづらい月経や体調の不良。疲れや加齢のせいにして放っていませんか。家庭も仕事も忙しい年代だからこそ、生涯を通して健康でいるために、もっと自分の体について知っておきましょう。
【講師】川島助産院院長/川島 広江
詳細はこちら
【講師】川島助産院院長/川島 広江
詳細はこちら
受付中

開催日
2023年6月8日(木)〜
2023年6月29日(木)
2023年6月8日(木)〜
2023年6月29日(木)
みんな子育て中は悩みが尽きません。親世代とは全く違う、デジタルネイティブ世代の子どもたちの思春期の日常に、不安やイライラを感じること、ありませんか?
相談や教室の経験も豊富な花澤講師から、子どもの成長過程や子どもたちを取り巻く環境...
詳細はこちら
相談や教室の経験も豊富な花澤講師から、子どもの成長過程や子どもたちを取り巻く環境...
詳細はこちら
準備中

開催日
2023年5月26日(金)〜
2023年6月23日(金)
2023年5月26日(金)〜
2023年6月23日(金)
施設ボランティア「まなサポ」が運営するスマホ教室です。
「分からない」、「困った」ことは一緒に考えながら、スマホが活用できるようになりましょう!
オリジナルテキストを使って、マンツーマンで進めますので、ご自身のペースで学ぶことがで...
詳細はこちら
「分からない」、「困った」ことは一緒に考えながら、スマホが活用できるようになりましょう!
オリジナルテキストを使って、マンツーマンで進めますので、ご自身のペースで学ぶことがで...
詳細はこちら
準備中

開催日
2023年6月3日(土)〜
2023年7月15日(土)
2023年6月3日(土)〜
2023年7月15日(土)
パソコンを初めて使う方の入門講座です。電源の入れ方からマウスの使い方 、文字入力や簡単な文書作成 、編集、インターネットを利用したホームページの検索やメールの送受信等を学びます
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ1」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ1」
詳細はこちら
準備中

開催日
2023年6月9日(金)〜
2023年6月30日(金)
2023年6月9日(金)〜
2023年6月30日(金)
パソコンを利用してデジカメやスマホで撮った写真の取込み、整理、加工の仕方の他、撮影した写真を活用した色々な楽しみ方を学びます。自分だけのオリジナルハガキも作成します。
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ2」
詳細はこちら
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ2」
詳細はこちら
準備中

開催日
2023年6月11日(日)〜
2023年6月18日(日)
2023年6月11日(日)〜
2023年6月18日(日)
さまざまな場所で職種を問わず利用されているエクセル。まずは基礎的な関数に触れてみませんか。
エクセル関数を活用すれば、作業の正確さや効率が格段にアップします。
【講師】株式会社プラムシックス
詳細はこちら
エクセル関数を活用すれば、作業の正確さや効率が格段にアップします。
【講師】株式会社プラムシックス
詳細はこちら
準備中

開催日
2023年6月18日(日)
2023年6月18日(日)
文字の行頭が揃わない…、フォントサイズを変えたら行間まで変わってしまった…。自分が作成したワードの文書に、モヤモヤすることはありませんか?ワードの「段落」機能を使いこなせば、整った文書を作成することができます。短時間でビジネス文書...
詳細はこちら
詳細はこちら