講座・イベント
初心者のためのデジカメピクニック受付終了
受付終了
講座・イベントレポート
第1回目は、デジタルカメラの基礎知識や撮影方法を学習し、第2回には「千葉市都市緑化植物園」で撮影会(午前)を行いました。午後は、参加者のそれぞれの写真を鑑賞しながら、撮影方法についてのアドバイスを受けました。その後、再度撮影を行う姿が見られました。
第3回・4回目は、撮影した写真データをパソコンに取り込み、画像の編集方法を学習し、パワーポイント機能を使い、オリジナルのアルバム(A4サイズ)を作成しました。

千葉市都市緑化植物園撮影会

第3回パワーポイントによるアルバムの作り方
講座の様子
デジタルカメラの撮影方法の他に、花の種類を教えて頂いたこと、さらにパソコンの操作について分かりやすく丁寧に教えて頂いたなど、「初めてでしたが、カメラに関心が持てました。撮影会で実際に撮ると楽しいです」「長く使用していなかったカメラをまた使用したいと思いました」「ボランティア先生の皆さんの努力に感謝しています」など、ご自身の学びへの気づきと、講師への感謝の言葉も多くいただきました。
撮影会を通して受講生の皆様との交流が生まれ、とても和やかな講座となりました。
なお6/16(月)~22(月)までの間、センター1階のエントランスにて作品展示会を行いますのでご覧ください。
撮影会を通して受講生の皆様との交流が生まれ、とても和やかな講座となりました。
なお6/16(月)~22(月)までの間、センター1階のエントランスにて作品展示会を行いますのでご覧ください。
講座概要
デジタルカメラの基礎知識や撮影方法、パソコンへの撮影データの取込みや画像編集方法、作品づくりを学びます。5/29(木)は、千葉市都市緑化植物園での撮影実習を行います。
【企画・運営】施設ボランティア「ドリームリーダー」
開催日
2025/5/19(月)・29(木)・6/2(月)・9(月)
(全4回)
10:00~15:00
(全4回)
10:00~15:00
会場
B1F パソコン学習室
千葉市都市緑化植物園
千葉市都市緑化植物園
対象
パソコンで文字入力のできるデジカメ初心者の方
定員
16人
持ち物
デジタルカメラ(取扱説明書・充電器)・USBメモリ
使用ソフトウエア
Windows10/PowerPoint2019
費用
無料
申込期間
4/1 (火) 〜 4/24 (木)
受講者決定方法
先着
チラシ
学習プログラム
回 | 日時 | 内容・講師等(予定) |
---|---|---|
1 | 5/19 | ・デジタルカメラの知識 ・撮影基礎技術の習得 |
2 | 5/29 | ・撮影実習と講評 場所:千葉市都市緑化植物園(現地集合・解散) |
3 | 6/2 | ・実習で撮影した写真のパソコンへの取り込み、編集、保存、印刷 |
4 | 6/9 | ・写真を利用したパワーポイントでの作品づくり |
現地集合までの往復の交通費は自己負担となります
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター メディア学習グループ
TEL:043-207-5823 FAX:043-207-5824
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)