講座・イベント

講座・イベントの詳細

絆をつむぐ対話のデザイン~共に創る響きあう関係性~受付中

受付中

講座概要

自分に気づき直すことから、絆をつむぐ旅が始まります。
「人とつながる」「関係性を育くむ」「心が響きあう」
…そんな未来をつくるために必要なのは、共感力、対話力、そして共創するチカラ。
価値観の異なる相手とのグループワーク・トレーニングを通して感性を磨き視野を広げ、
新しい年をステキな再始動の機会にしましょう。


【講師】
三好 良子/人材育成コンサルタント・日本グループワーク・トレーニング協会理事長

講座の様子

開催日
2025年12月14日(日)13:30~16:30
会場
3F 大研修室
対象
地域活動をしている方、または興味がある方
定員
30人
持ち物
筆記用具
費用
無料
申込期間
10/1 (水) 〜 11/30 (日)
※申込期間外は、応募フォームに講座名が表示されません
受講者決定方法
抽選

申込方法の詳細

メール・応募フォーム・往復ハガキのいずれか(詳細は下記)

1. メールで応募する

【メールで応募する】ボタンをクリックし、下記の項目を記載の上、送信下さい。
締切は、11/30 (日) 必着です。

必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号



※上のボタンでメールソフトが起動しない場合は、E-mail: manabi.kouza@ccllf.jp のアドレス宛にお送りください。
※4開館日を過ぎても申込受理の連絡がない場合はお問い合わせください。
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は manabi.kouza@ccllf.jp からのメールを受信できるよう設定してください。

2. フォームで応募する

【フォームで応募する】ボタンをクリックし、お申し込みください。
締切は、11/30 (日) 必着です。



※上のボタンでフォームが起動しない場合はお問い合わせください。
※フォーム回答を送信後、自動返信が届かない場合はお問い合わせください。
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は manabi.kouza@ccllf.jp からのメールを受信できるよう設定してください。

3. 往復ハガキで応募する

往復ハガキに、下記の必要事項を記載して郵送してください。
締切は、11/30 (日) 必着です。

必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号 ※往復はがきの場合は、返信用に宛名を明記してください。

「返信」・・・表面は自宅の住所・氏名を記載。裏面は白紙のまま。
「往信」・・・表面は下の宛先を、裏面は必要事項を記載。

宛先:〒260-0045 千葉市中央区弁天3-7-7
千葉市生涯学習センター 学習支援グループ 宛て

問合せは…

生涯学習センター 学習支援グループ 
TEL:043-207-5815  FAX:043-207-5817 
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)