講座・イベント
子どもチャレンジ教室 秋をみつけよう!千葉公園自然観察会受付終了
受付終了
講座概要
千葉公園で秋の自然を感じる体験学習です。
植物や昆虫などの生きものを五感を使って観察し、昔遊びやドングリ工作をします。
千葉公園の綿打池の周りをゆっくり歩いて自然(花・草・鳥・昆虫など)を楽しみます。
①花の香りを楽しみましょう ②引っ付き虫って何ですか? ③昆虫の吸密行動を観察 ④野外活動「種子で遊ぼう」
※悪天候の場合は室内プログラムとなります
【講師】NPO 法人 ちばサイエンスの会・元淑徳大学講師 (環境学) / 亀井 尊

キンモクセイ
さわやかな秋の香り

ホシホウジャク(スズメガ科)
ホバリングして吸蜜
開催日
2025/ 10/5(日)
10:00~12:00
10:00~12:00
会場
3F 工芸研修室
千葉公園
千葉公園
対象
小学3~6年生と保護者
定員
10組20人
費用
無料
申込期間
8/1 (金) 〜 9/14 (日)
申込方法
受講者決定方法
抽選
チラシ
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター 学習推進グループ
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)