講座・イベント

講座・イベントの詳細

【R7市民自主企画講座】シニアのための音楽de脳トレ受付中

受付中

講座概要

ピアノや歌に脳が喜ぶエッセンスを加えて、脳をイキイキ若返らせながら音楽を楽しむ講座です。
どなたでも楽しくご参加いただけます。

・1本指でもOKです!楽しく弾きましょう。脳トレピアノ認定講師がサポートします。
・仲間とコミュニケーションをとり、楽しく歌うことでストレス解消!脳の活性化!誤嚥の予防!

【企画・運営】ピアノゆうゆう塾 千葉県支部

開催日
2025/ 5/19 (月)・6/2(月) 全2回 連続講座
9:45~11:15
会場
3F 大研修室
対象
60歳以上
定員
30人
費用
無料
申込期間
3/28 (金) 〜 4/30 (水)
申込方法
受講者決定方法
抽選

申込方法の詳細

メール・郵送(往復はがき)のいずれか(詳細は下記)
※メールでお申し込みの方には、お申し込み受理のご連絡をメールでお送り致します。お申し込み日から4日過ぎても連絡がない場合は、必ずお問い合わせください。
携帯・スマートフォンからのお申し込みの場合、お申し込みの受理通知や応募結果をご覧いただけない方が多いため、「manabi.kouza@ccllf.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。

1. メールで応募する

【メールで応募する】ボタンをクリックし、下記の項目を記載の上、送信下さい。
締切は、4/30 (水) 必着です。

必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号・住所、電話番号



※上のボタンでメールソフトが起動しない場合は、E-mail: manabi.kouza@ccllf.jp のアドレス宛にお送りください。
※4開館日を過ぎても申込受理の連絡がない場合はお問い合わせください。
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は manabi.kouza@ccllf.jp からのメールを受信できるよう設定してください。

2. 往復ハガキで応募する

往復ハガキに、下記の必要事項を記載して郵送してください。
締切は、4/30 (水) 必着です。

必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号・住所、電話番号

「返信」・・・表面は自宅の住所・氏名を記載。裏面は白紙のまま。
「往信」・・・表面は下の宛先を、裏面は必要事項を記載。

宛先:〒260-0045 千葉市中央区弁天3-7-7
千葉市生涯学習センター 学習推進グループ 宛て

問合せは…

生涯学習センター 学習推進グループ 
TEL:043-207-5820  FAX:043-207-5822 
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)