講座・イベント
令和7年度まなびフェスタホールイベント「考えることとなやむこと」準備中
講座概要
作家・演出家としてご活躍の鴻上尚史さんによるトークイベント。
小学校6年生の国語の教科書にも掲載された『考えることとなやむこと』をベースに、
「考える」と「悩む」の違い、問題解決の道筋を、鴻上さんと見つけにいきましょう。
【登壇】作家・演出家 鴻上尚史
14:30~16:00
※市外在住の方で千葉市「在学・在勤」の方はその旨、申し込みの際に明記してください。
申込方法の詳細
メールまたは往復はがきでお申込みください。
※1通で複数人応募の場合、全員の氏名・年齢を明記してください。
※抽選の場合、同じメール・はがきでお申込みいただいた方全員が同じ抽選結果になります。
1. メールで応募する
【メールで応募する】ボタンをクリックし、下記の項目を記載の上、送信下さい。
締切は、1/14 (水) 必着です。
必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号・住所(町名まで)、電話番号
※上のボタンでメールソフトが起動しない場合は、E-mail: manabi.kouza@ccllf.jp のアドレス宛にお送りください。
※4開館日を過ぎても申込受理の連絡がない場合はお問い合わせください。
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は manabi.kouza@ccllf.jp からのメールを受信できるよう設定してください。
2. 往復ハガキで応募する
往復ハガキに、下記の必要事項を記載して郵送してください。
締切は、1/14 (水) 必着です。
必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号・住所、電話番号
「返信」・・・表面は自宅の住所・氏名を記載。裏面は白紙のまま。
「往信」・・・表面は下の宛先を、裏面は必要事項を記載。
宛先:〒260-0045 千葉市中央区弁天3-7-7
千葉市生涯学習センター 学習推進グループ 宛て
問合せは…
生涯学習センター 学習推進グループ
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)


子ども・子育て
くらし・教養・郷土
地域活動・ボランティア
メディア・パソコン
コンサート・イベント
上映会
まなびフェスタ