講座・イベント
【オンライン音楽講座】 アルパ奏者 池山由香さんと一緒に ラテンアメリカの陽気な楽器アルパの魅力を学ぼう!受付終了
講座・イベントレポート
4月に実施予定だったアトリウムコンサートが中止になり、何かできないかと出演者のアルパ奏者池山由香さんにご相談したところ、 オンラインでの講座について快諾くださりこの企画が実現しました。
当日は、池山さんはご自宅から参加。お話をメインに、事前収録した曲目3曲とアンコール曲1曲をライブ演奏で視聴者の方に披露しました。
オンライン講座ですので、アルパの生の音はお届けできませんでしたが、楽器や衣装など、普段ステージ上からでは見えない細かい ところまで画面を通して紹介いただいたり、アルパと出会ったアルゼンチンでの幼少期の思い出を当時の写真とともにお話いただくなど、 コンサートとはまた違う楽しさがありました。
アルパの魅了とともに南米の文化にも触れることのできる楽しい1時間となりました。

アンケートの声
●夫婦で一緒に参加しました。4月のコンサートに行く予定でおりましたが、中止になって残念に思っていました。今回の企画に、改めて音楽の喜びを感じております。演奏会よりも近くでお話を聞いているような、オンラインならではの環境は魅力でした。弦を付けている途中の楽器の様子や、お台場のイベントで伝統の刺繍を作っている様子、ご自身の手の爪までご披露して下さって、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
●会場まで足を運べなくても素敵な演奏を観ることができていい時間を過ごすことができました。
●途中で、少し通信が途切れた時間ができてしまいましたが、それでも楽しむことができました。体で音を感じることができないので臨場感に欠けるのは仕方ないのですがが、どこにいても講座に参加できるのは、ありがたいです。次回のオンライン講座も楽しみにします。
講座概要
みなさん、アルパという楽器をご存知でしょうか。
スペイン語でいうハープなのですが、その豊かな音色は聴く人の心も明るくしてくれます。
本講座では、幼い頃に住んでいたアルゼンチンでアルパに出会ったというアルパ奏者の池山由香さんを講師にお迎えし、楽曲や楽器のこと、南米らしい色とりどりの素敵な衣装のことなどをお話をしていただきます。
また、事前に収録した音源による演奏もご紹介します。
【講師】 アルパ奏者/メゾソプラノ 池山 由香
【演奏曲目】 いつも何度でも、コーヒールンバ
(演奏のみ事前収録した動画を使用します)
(お知らせ)
・お申込みいただいた方に視聴用URLをお送りします。
・視聴の際にはインターネット等の通信料がかかります。
・本講座はYouTubeによるライブ配信で行います。

池山 由香さん
オンライン講座
(YouTubeを使用します)
池山 由香さん プロフィール
国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。桐朋学園大学声楽科研究生修了。
10歳の時に2年間住んだアルゼンチン・ブエノスアイレス市にてアルパに出会い、現地と日本で学ぶ。アルパ奏者、声楽家としてだけでなく、日本では少ない“アルパ弾き語り奏者”として、二木てるみ「朗読と音楽~語りの小部屋」音楽担当、第26回アルパフェスティバル「春のアルペジオ」ゲスト出演、仙台クラシックフェスティバル出演、文化庁派遣事業による小学校公演など、年100回以上の演奏活動を展開している。
現在、桐朋女子中・高等学校音楽部合唱班コーチ。
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター 学習推進グループ
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)