講座・イベント
私にもできるかな? iDeCo・つみたてNISA 入門セミナー受付終了
受付終了
講座概要
資産形成といっても、どんなやり方がよいのか?何に気を付けたらよいのか?その疑問・不安の解消から解説をいたします。また、具体的な手段として「iDeCo」、「つみたてNISA」について制度内容や利用する上でのポイントなどを来年法改正される事項も踏まえてご説明します。
ファイナンシャル・プランナーによる無料体験相談会も同時開催。
【講師】株式会社オフィス・リベルタス取締役/大江 加代
【共催】千葉市、日本FP協会千葉支部
【後援】千葉市教育委員会
開催日
2022/2/23(水・祝)
13:00~15:00
13:00~15:00
会場
2F ホール
対象
どなたでも
定員
100人
料金
無料
申込期間
12/24 (金) 〜 1/21 (金)
申込方法
千葉市消費生活センターHPからの電子申請、または往復はがき
1月21日(金)必着
【往復はがき記載内容】
①講座名 ②参加者全員の氏名・フリガナ(はがき1枚につき2名まで申込可)
③郵便番号・住所 ④電話番号
※相談会希望の場合は希望時間帯も記入(時間帯は下記無料体験相談会について参照)
※小学生以下のお子様を同伴する場合は別途、人数・氏名・フリガナ・年齢を記載
3歳未満は保護者の膝上での参加となります。
【往復はがき申込先】
〒260-0045 千葉市中央区弁天1-25-1
千葉市消費生活センター
1月21日(金)必着
【往復はがき記載内容】
①講座名 ②参加者全員の氏名・フリガナ(はがき1枚につき2名まで申込可)
③郵便番号・住所 ④電話番号
※相談会希望の場合は希望時間帯も記入(時間帯は下記無料体験相談会について参照)
※小学生以下のお子様を同伴する場合は別途、人数・氏名・フリガナ・年齢を記載
3歳未満は保護者の膝上での参加となります。
【往復はがき申込先】
〒260-0045 千葉市中央区弁天1-25-1
千葉市消費生活センター
受講者決定方法
抽選
関連リンク
無料体験相談会について
生活に関するお金の身近な相談をFPがお受けします。
事前のお申込みが必要です。
【時間】
①13:00~13:50
②14:05~14:55
③15:10~16:00
【定員】各回3組(応募者多数の場合抽選)
新型コロナウイルス感染症予防について
施設内での新型コロナウイルス感染症予防対策と、以下の点についてご協力ください。
① マスク着用は個人の判断が基本となります。
② 受付時の検温は行いません。消毒液は引き続き設置いたしますので、ご自由にご利用ください。
③ 体調不良や感染が疑われる場合は、参加をご遠慮ください。
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター 学習推進グループ
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)