講座・イベント
シニアのためのわかがえり塾・春受付終了
受付終了
講座概要
生涯学習センター施設ボランティア「まなサポ11企画」のシニア向け人気講座です。
今回は「若返る脳細胞」をテーマに2回連続講座となっています。
【企画・運営】施設ボランティア まなサポ11
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員や会場が変更になる場合や、中止・延期となる場合があります。
開催日
①3月1日(火)、②3月8日(火)
13:30~15:30(連続2回)
13:30~15:30(連続2回)
会場
3F 大研修室
対象
60歳以上
定員
男女各15人
料金
無料
申込期間
1/1 (土) 〜 2/14 (月)
申込方法
メール・郵送(往復はがき)のいずれか(詳細は下記)
※メールでお申し込みの方には、お申し込み受理のご連絡をメールでお送り致します。お申し込み日から4日過ぎても連絡がない場合は、必ずお問い合わせください。
携帯・スマートフォンからのお申し込みの場合、お申し込みの受理通知や応募結果をご覧いただけない方が多いため、「manabi.kouza@ccllf.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。
※メールでお申し込みの方には、お申し込み受理のご連絡をメールでお送り致します。お申し込み日から4日過ぎても連絡がない場合は、必ずお問い合わせください。
携帯・スマートフォンからのお申し込みの場合、お申し込みの受理通知や応募結果をご覧いただけない方が多いため、「manabi.kouza@ccllf.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。
受講者決定方法
抽選
チラシ
学習プログラム
回 | 日時 | 内容・講師等(予定) |
---|---|---|
1 | 3/1(火) 13:30~15:30 |
「いきいきワクワク明るく楽しい俳句の時間」 【講師】NPO法人神田雑学大学 最高顧問/吉田 悦花 |
2 | 3/8(火) 13:30~15:30 |
「頭も気持ちもフル回転、脳トレワークで元気もUP」 【講師】全日本レクリエーションリーダー会議講師/荒牧 光子 |
新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い
~新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い~
施設内での新型コロナウイルス感染症予防対策と、以下の点についてご協力ください。
①受講前に検温していただき、受講の際にはマスクを着用してください(未就学児は除く)。
事情により、マスクの着用ができない場合は、あらかじめご相談ください。
②当日の受付時に検温を実施し、37.5度以上または平熱+1度以上の場合は参加をお断りします。
③体調不良や感染が疑われる場合は、参加をご遠慮ください。また、講座をキャンセルされる場合は、担当職員までご連絡ください。
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター 学習推進グループ
TEL:043-207-5820 FAX:043-207-5822
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)