講座・イベント
IchigoJam入門①②受付終了
講座・イベントレポート
LEDライトを点滅するプログラムを組んだり、簡単なゲームをプログラムしたりすることで、普段、慣れ親しんだゲームにも多くのプログラムが組まれていることを学習しました。基盤がむき出しになったパソコンの形状に驚いている参加者もいたようです。

アンケートの声
・これからC言語などのプログラミング言語を覚えようと思っているので、この体験を使ってがんばっていきたいと思います。
・Scratchでしかプログラミングをしたことがなかったけれど、IchigoJamでプログラミングをしてもっとゲームやシステムについて調べたいと思いました。
講座概要
プログラミング専用パソコン「IchigoJam」を使ってプログラミングを体験します。
“ RUN WAIT LED GOTO LOAD LIST ・・・“などの初心者向けプログラミング言語「BASIC」のコマンドを使って、本格的なプログラムの作成に挑戦します。
【講師】デジコラボ

IchigoJam

2020年度の講座風景
①10:00~12:00
②13:30~15:30
※どちらも申込は1人1通1講座で。
メール申込の抽選結果は、講座別に、いただいたアドレスに送信します。
※メールでお申し込みの方には、お申し込み受理のご連絡をメール致します。お申し込み日から4日過ぎても連絡がない場合は、必ずお問い合わせください。迷惑メールなどの受信を制限されている方は、「manabi.kouza@ccllf.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。
※定期的に換気を行うため、気候・天候により室温が下がる場合があります。必要な方は、カーディガン等羽織るものをご用意ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員や会場が変更になる場合や、中止・延期となる場合があります。
新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い
~新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い~
施設内での新型コロナウイルス感染症予防対策と、以下の点についてご協力ください。
①受講前に検温していただき、受講の際にはマスクを着用してください(未就学児は除く)。
事情により、マスクの着用ができない場合は、あらかじめご相談ください。
②当日の受付時に検温を実施し、37.5度以上または平熱+1度以上の場合は参加をお断りします。
③体調不良や感染が疑われる場合は、参加をご遠慮ください。また、講座をキャンセルされる場合は、担当職員までご連絡ください。
申込方法の詳細
受付終了
このイベントは受付終了または終了いたしました。
問合せは…
生涯学習センター メディア学習グループ
TEL:043-207-5823 FAX:043-207-5824
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)