講座・イベント
エクセル入門準備中
講座概要
基礎知識から学び、表に関する機能(関数・レイアウト・編集)やグラフの作成(円グラフと縦棒グラフ)データベースの利用(並べ替えやデータ抽出)などを学びます。
【企画・運営】施設ボランティア「まなサポ2」
毎週金曜日 全4回
10:00~12:00
※1通につき1名、1講座でお申し込みください。
※市内在住、在勤、在学の方が優先となります。在勤、在学の方はお申し込み時にその旨をお書きください。
学習プログラム
回 | 日時 | 内容・講師等(予定) |
---|---|---|
1 | 10/7(金) 10:00~12:00 |
エクセルの基礎 ・データ入力と編集 ・データの編集とコピー ・保存の方法 |
2 | 10/14(金) 10:00~12:00 |
基本的な関数と表の編集 ・関数の入力 ・セルの参照とレイアウト ・行の挿入と表の印刷 |
3 | 10/21(金) 10:00~12:00 |
グラフ(円・棒)の作成 ・作成するグラフの確認 ・円グラフの作成とグラフタイトルの入力 ・棒グラフの作成と書式設定 |
4 | 10/28(金) 10:00~12:00 |
データベース(並べ替え・抽出等)・印刷 ・データベースの確認 ・データの並び替え ・データの抽出から印刷まで |
※定期的に換気を行うため、気候・天候により室温が下がる場合があります。必要な方は、カーディガン等羽織るものをご用意ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員や会場が変更になる場合や、中止・延期となる場合があります。
新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い
施設内での新型コロナウイルス感染症予防対策と、以下の点についてご協力ください。
①受講前に検温していただき、受講の際にはマスクを着用してください(未就学児は除く)。
事情により、マスクの着用ができない場合は、あらかじめご相談ください。
②当日の受付時に検温を実施し、37.5度以上または平熱+1度以上の場合は参加をお断りします。
③体調不良や感染が疑われる場合は、参加をご遠慮ください。また、講座をキャンセルされる場合は、担当職員までご連絡ください。
申込方法の詳細
メール ・ 往復はがき
※1通につき1名、1講座でお申し込みください。
※市内在住、在勤、在学の方が優先となります。在勤、在学の方はお申し込み時にその旨をお書きください。
1. メールで応募する
【メールで応募する】ボタンをクリックし、下記の項目を記載の上、送信下さい。
締切は、9/14 (水) 必着です。
必要事項:①講座名 【エクセル入門】②氏名(ふりがな)③学年・年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号
※上のボタンでメールソフトが起動しない場合は、E-mail:manabi.kouza@ccllf.jpのアドレス宛にお送りください。
※4開館日を過ぎても申込受理の連絡がない場合はお問い合わせください。
※迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方はmanabi.kouza@ccllf.jpからのメールを受信できるよう設定してください。
2. 郵送で応募する
往復はがきに、下記の必要事項を記載して郵送してください。
締切は、9/14 (水) 必着です。
必要事項:①講座名 【エクセル入門】②氏名(ふりがな)③学年・年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号
「返信」・・・表面は自宅の住所・氏名を記載。裏面は白紙のまま。
「往信」・・・表面は下の宛先を、裏面は必要事項を記載。
宛先:〒260-0045 千葉市中央区弁天3-7-7
千葉市生涯学習センター メディア学習グループ 宛て
問合せは…
生涯学習センター メディア学習グループ
TEL:043-207-5823 FAX:043-207-5824
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)