講座・イベント

講座・イベントの詳細

ちばカレッジ2023「加曽利貝塚とSDGs」受付終了

受付終了

講座概要

残り定員あとわずか!【ちばの魅力を再発見する全10回講座】
持続可能な開発目標(SDGs)という言葉を耳にしたことがありますか。世界の様々な問題を解決し、より良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標のことです。繋がりのないもの同士のように思えますが、縄文時代の「ムラ」の生活には、現代・未来に活かせるヒントが隠されています。

■ちばカレッジとは■
様々な視点から「ちばを知り、ちばに触れ、ちばを考える」講座です。これをきっかけに、ぜひご自身の生涯学習をお楽しみください。

講師の方からお話を伺うだけでなく、皆さんが自主的に活動する場面や、直接見て、触れて感じられるような現地研修も取り入れています。

1年間の振り返りとして、班別の発表会を予定しています。難しい内容ではなく、講座を通して分かったこと・感じたことなどを自由に楽しみながらまとめてください。

開催日
2023年度の講座は終了いたしました。最新の情報はこちらからご確認ください。
会場
3F 大研修室
現地研修あり
対象
どなたでも
定員
定員に達したため、募集を終了しました。
料金
6,000 円
申込期間
4/29 (土) 〜 5/14 (日)
定員に達したため、募集を終了しました。
申込方法
受講者決定方法
先着

学習プログラム

日時 内容・講師等(予定)
1 5/24(水)
9:45-12:00
【開講式・加曽利貝塚博物館の紹介】
行ったことのある人、ない人にもわかりやすく、加曽利貝塚博物館の魅力をお伝えします。
【講師】加曽利貝塚博物館学芸員、生涯学習センター
2 6/14(水)
10:00-12:00
【加曽利貝塚を学ぶ ほか】
いわゆる国宝に相当する「加曽利貝塚」の歴史的価値や現状を学びます。
【講師】加曽利貝塚博物館学芸員
3 6/28(水)
10:00-12:00
【貝塚から学ぶ「持続可能な暮らし」】
縄文時代の「ムラ」の生活や文化を知ることで、現代・未来に活かせるヒントを学びます。
【講師】加曽利貝塚博物館学芸員
4 7/26(水)
10:00-12:00
【班別現地研修の計画づくり①】
市内の貝塚遺跡6ヶ所の紹介を受けます。班ごとに行き先を選び、計画を立てます。
【講師】加曽利貝塚博物館学芸員、生涯学習センター
5 9/6(水)
8:00-17:00
【ちばの遺跡を巡る】(生涯学習センター集合・解散)
2022年11月新設の「市原歴史博物館」と、歴史的文化遺産「上総国分尼寺跡」、世界的にも貴重な「チバニアンの地層」を巡ります。
【講師】各施設ガイド
6 9/27(水)
10:00-12:00
【班別現地研修の計画づくり②】
班ごとに計画を完成させます。
【講師】生涯学習センター
7 10/18(水)
10:00-12:00
【貝塚遺跡を訪ねる】(現地集合・解散)
班ごとに市内の貝塚遺跡を訪ねて、古代人の暮らしに想いを馳せてみましょう。
【講師】生涯学習センター(同行)
8 11/22(水)
10:00-12:00
【加曽利貝塚博物館の見学】(現地集合・解散)
学芸員の案内のもと、これまで学んだことを振り返りながら、貝塚の魅力について学びましょう。
【講師】加曽利貝塚博物館学芸員
9 12/6(水)
10:00-12:00
【班別の話合い】(班別発表・振り返りの準備)
難しい内容ではなく、講座を通してわかったこと・感じたことなどを自由に楽しみながらまとめてください。
【講師】生涯学習センター
10 2/3(土)
10:00-12:00
【閉講式】(発表会・修了式)
班ごとに学習成果を発表します。学習の振り返り集をお配りします。また、修了証書の授与を行います。
【講師】生涯学習センター

申込方法の詳細

受付終了

このイベントは受付終了または終了いたしました。

問合せは…

生涯学習センター 学習推進グループ 
TEL:043-207-5820  FAX:043-207-5822 
E-mail:manabi.kouza@ccllf.jp
(毎月第4月曜日休館)